【管理職向け・前編】人の限界を突破する「二重の輪のコーチング」 

人の限界を突破する「二重の輪のコーチング」

スタッフに仕事を引きつぎたいけど、引きつげない

医師と看護師で訪問診療を手掛ける鳩ケ谷クリニックのベテラン看護師・関さん。
新人の濱津さんに仕事を引きつぎたいのに、なかなか引きつげずに悩んでいました。
これまで新人が定着せず、利用者、ご家族、施設のスタッフなど引きついだ先の方々に迷惑をかけてしまった、
また今回もそうなってしまったら申し訳ない。
そんな不安な気持ちが関さんに仕事をひきつぐことを躊躇させてしまうのです。
「~したいのに~できない」こうした葛藤には、二重の輪のコーチングが有効です。
二重の輪のコーチングの後、関さんはすぐ100名の患者さんを濱津さんに引きつぐことができました
関さんの成功事例につながった実際のコーチング場面に乗せて、
ちょっと難易度の高い「二重の輪のコーチング」の解説をしていきたいと思います。

職場でのイライラ・モヤモヤを解消できる自分に。TNサクセスのコーチング

施設を引きつぎたいけど引きつげない

鳩ケ谷クリニックは在宅の患者さんの訪問診療はもちろんですが、
老人保健施設等に伺って大勢の診療をすることが多く、
仕事を引きつぐということは施設の利用者さんとご家族、
そこで働くケアワーカーさんなど全ての担当となるということを指します。
次に訪問するまでの間、利用者さんの体調管理がうまくいくようケアワーカーさんに観察のポイントを指導したり、
QOL拡大へ向けた援助を促したりといったことも大切な仕事。
これらを利用者さん、ご家族、そしてケアワーカーさんとの信頼関係を維持しながらやっていくのが訪問診療で、
仕事を引きつぐ=施設をひきつぐこと」と同じ意味なのだそうです。

引きつぐのを止めているものは何ですか?

関さんはこれまで利用者さんやご家族、そして施設の方々と大切に培ってきた関係を崩したくないということと、
クレームを受けたくない
という気持ちが仕事をひきつぐことを止めてしまう。
また、これまで新人に引きついでもその人達の退職で施設のスタッフから
「また、担当が変わるの?」と言われたこと、
そういわれると「ああ、何でひきついじゃったんだろう」と自分を責めてしまう。
そのくり返しだったので引きつげないんだと思いますと、話してくれました。

 

止めている信念(考え)の肯定的意図(得られてきたこと)は?

上記のような考えや気持ちをもっていて、
得られてきたことや得をしてきたことは何ですか?と聞くと、関さんは一瞬「えっ?」とためらいました。
通常、この質問をするとこんな反応が返ってくることが多いので、覚えておいてください。
二重の輪のコーチングと一重の輪のコーチングの大きな違いは、自分を責めているか責めていないかです。
二重の輪のコーチングを使うときというのは、「~したいのに~できない」ということや
「~したくないのに~してしまう」といった葛藤場面なので、大抵はできない自分に対して自信を失っているか、
自分を責める気持ちをもっています
なので二重の輪のコーチングを行うときは、
慎重にそして相手のリソースを復活させる気持ちをもって行うことが大切になってきます。

→後編に続く

 

後編はこちらから

下記のページに奥山塾でお知らせしたパスワードを入力してお楽しみください。
実際のコーチング動画も見れます!

【管理職向け・後編】人の限界を突破する「二重の輪のコーチング」

このお話の「後編」を読むには?

特典いっぱいのオンラインサロン「奥山塾」へ!

奥山塾(オンラインサロン)では月額¥1,000(税込)で、月に数回、全国どこにいても、オンラインで奥山美奈のセミナーが受けられます

セミナー中に直接、奥山美奈に質問することもできますよ。

そしてこの奥山塾への入会特典として、医療者あるあるブログの「解決編」を一挙に読めるパスワードを無料でプレゼント!
医療者が現場に立ったときに起こる「困った」をすっきり解消するための答えが盛りだくさん。

「奥山塾」は塾生限定のメリットが多数!

  • ¥360,000の対面式コーチングトレーニングにコーチングを受けるクライアント役として、無料で2回まで参加できます。
  • 奥山美奈の11,000円の電話&スカイプコーチング(50分)の半額割引クーポンが年間2回分受け取れます。
  • 塾生以外にはご案内しない、奥山美奈との直接交流会に参加できます。
  • 月に一度、オンラインで奥山美奈の研修に参加できます。

こんな事例でお困りではありませんか??
・学生に「この人の問題点を考えて下さい」と言われた
・スタッフの状況を考えないで、「ハンコ押して下さい」「チェックまだですか?」と言われる
・技術チェックを受ける際、学生が自分で患者選定ができない
・バイタルサインが異常値でも、すぐ報告に来ない
・患者さんと仲良くなると言葉使いが敬語ではなくなる
・スタッフが言ったことが、行動記録にそのまま書かれている。学生の考えが記入されていない
・指導しても返答がない言い訳をする。など。
このみなさんの困ったを奥山塾で解決していきます!

↓奥山塾への入会はこちら↓
オンラインサロン、コーチング商品ページへ

TNサクセスコーチング Magazine

メルマガ登録する


トラウマを解消して未来へ進む。TNサクセスのコーチング
クリックで購入できます↓

 医療者のための共育コーチング 著・奥山美奈

奥山美奈のコーチング体験

9月7日(土)30名限定・ブックイベント開催!
日本看護協会出版会様の主催のため、なんと3,000円と格安です。
奥山美奈本人によるコーチングのレクチャー、実演、実践が受けられます。

イベント特設ページ・参加申し込みはこちら >>

9月8日(日)医学の友社 コーチング体験セミナー in 東京ビッグサイト
9月28日(土)医学の友社 コーチング体験セミナー in 神戸クリスタルタワー

『医療者のためのコーチング入門~体験しながらコーチングを学ぼう!~』
☆医療者に特化したコーチングセミナーです!動画やデモを交えてわかりやすく解説!☆
 
イベント特設ページ・参加申し込みはこちら >>

コーチング体験時には下記の書籍をお持ちですとさらに理解が深まります
この機会にぜひ、お求めください。当日、サイン会も開催します!

クリックで購入できます↓

 医療者のための共育コーチング 著・奥山美奈

こちらの記事もおすすめです!

部下からのパワハラ【1】「注意したいけど言えない」から脱却しよう!

新管理職向け 『新しい時代のリーダーさんへ』

 

 

関連記事一覧